それでも僕はラーが好き

趣味について綴るブログです。パズドラをメインに、ゲームについて色々書いていきます。

【仁王2】武技カスタマイズについての話。

本日はステージ感想ではなく

今日は仁王2で少し分かりにくいと感じる「武技カスタマイズ」について解説していきたいと思います。




私は武技からさっぱりなので、順序立てて説明をお願いします。




f:id:Lambdascorpii:20200317012612p:plain

武技というのはタッチパッドを押して開けるメニューから「スキル習得」を選択して覚えられる技の総称です。




あー、武器を使ったりするともらえるポイントで覚えられるやつですか。
その辺は修行場で教わった気がします。




この覚えられるスキルは細かく分けると4種類に分かれています。



覚えるだけで使える「武技」

f:id:Lambdascorpii:20200317012227p:plain
スキルタイプが武技となっていて、割り当てコマンドの記載が無いもの。習得するだけでOK.


覚えると常時ステータス等が上がる「常時発動スキル」

f:id:Lambdascorpii:20200317012024p:plain
スキルタイプが常時発動となっているもの。これも覚えるだけでOK.


覚えた上でカスタマイズが必要な「カスタマイズ対象武技」

f:id:Lambdascorpii:20200317011751p:plain
スキルタイプが武技となっていて、枠の下側に割り当て可能なコマンドが書いてあるやつ。


カスタマイズ対象武技に追加効果を加える「武技カスタマイズスキル」

f:id:Lambdascorpii:20200317011541p:plain
スキルタイプが武技カスタマイズとなっているもの。
武技カスタマイズスキルだけは枠の色が緑になっています



ゲーム内のスキルタイプでは「武技」も「カスタマイズ対象武技」も「武技」で統一されているようですね。




前者の2つについては覚えるだけでそんなに意識することがないのだけど、後者の2つは覚えた上で設定が必要です(初めて覚えたコマンドは勝手に割り当たります)。




f:id:Lambdascorpii:20200317012810p:plain

先ほど開いたメニューにあった武技カスタマイズの項目ですね。




理解が早くて助かる。
武技カスタマイズを開いたらL1R1で武器を選択して、各コマンドに武技を割り当てられます。




ここで選べる武技が「カスタマイズ対象武技」ということですね。




f:id:Lambdascorpii:20200317012935p:plain
武技カスタマイズスキルは□ボタン!

更にその中でも、攻撃技などには□ボタンで「武技カスタマイズスキル」を付けられます。




これによって、属性の無い武器でも雷や火の属性の攻撃をすることが可能になります(属性以外の効果も色々あります)。




□ボタンは割と気づきにくいかもしれませんね。




僕も最初そうだったけど、スキル習得は全部覚えておけばいいだけだと思ってたから、だいぶ損してました。



更に余談

僕が旋棍で一番使う「砕破」という武技はカスタマイズ対象武技では無いため、カスタマイズスキルで属性を付けることは不可能だと思っていましたが…




f:id:Lambdascorpii:20200317013644p:plain

コンボの前段階である「鬼舞」はカスタマイズ対象で、こちらにカスタマイズスキルをつけることで砕破でも効果が出ることを確認しました。




回避スキルから繋げる武技は回避スキルにスキルを付ければ良いということでしょうか。
しっかり雷属性がついていますね。




砕破は手数が多く、相手を状態異常にさせやすいのでなかなかおすすめです。
と言っても他の武器を碌に使ってないから当社比ですが。




それは当社比でもなんでもなく、体感というやつですね。




今日はこの辺でおしまい。
閲覧ありがとうございました。