みなさんこんにちは。
ストールが割と好きなとらなかです。
首に巻くようなやつですよね?
相槌担当のチェスターです。
そう。三角形作って巻くんだけど、やってる人をあまり見かけない(もしやダサいのか?)。
どうせ見た目にこだわってないんですし、寒くなければ問題ないかと。
さて、本日は何のお話でしょうか?
(言い草が酷いな)本日の話は今週の頭まで遡ります。
○体以下チャレンジの画像でしょうか?
今回が開催3回目でしたかね。
過去記事でも触れたけど、このイベントは消化試合感があるのよね。
www.toranaka.com
枚数を減らすというのはやはり難易度が極端に変わってしまいますからね。
ちょうど良い難易度に感じる人の方が少数なのかもしれません。
だからね、僕は考えたのよ。
「縛りが緩いならキツくすればいいじゃない」と。
そこだけ聞いたらただの危ない人ですが、縛りには縛りをってことですね。
というわけで、今回の○体以下イベントは個人ルールで以下の2つを設けて楽しんでいました。
・五日間あるので、自分のリーダーを毎回別属性にすること。
・フレンドのリーダーは毎日かぶらないようにすること。
そこまで厳しい感じではないのですね。
いきなりキツくしちゃうとそれはそれで辛いからね。今回はこんなもんで。
では、クーリアさんは見ましたので残りの4戦を見ていきますか。
vs趙雲
なんか久しぶりに使いたくなったからヴィシュヌさん使ってみました。
相方をディアブロさんにしたので、欠損もほぼなくクリア。
ディアブロさんなら何と組んでも良さそうですよね。
本当、リーダーとして万能すぎると思う。
vsタケミカヅチ
火属性は今マイブームのリクウさん。
最後色があればひたすら殴りあえたので、そこからイデアルさんのスキルを使って倒しました。
今回ここが一番難易度高かったようですね。
個人的にはこないだの2日開催の方がキツかった気がする。
ここはテイク2くらいで終えられたし。
vsアー様
水着ぎん千代さん使おうとしたんだけど、まさかのパーティに火を入れない阿呆っぷり。
でもそのままクリアはしたのですね。
なんかいけそうだったから笑
でも一度負けてしまったので、まさかのタケミカヅチさんと同じ挑戦回数でした笑
vsトト& ソティス
最後は光リーダーだし、相手はエジプトなのでラーを使いました。
久しぶりにリーダーとして使ったのでは?
そそそ、そんなことないし!
それはそうと、ラー対ラーの構図を見れたのがちょっと嬉しかったです。
まとめ
追加で制限を設けたことで、普段使わないパーティを使えたし、スリルが生まれました。
楽しむことができたようで何よりです。
やはりゲームというのは、作られたものに対してどう楽しむか。なのだと最近考えています。
つまらないの一言で終わらせてしまうのは簡単ですからね。
もちろん作られたものが面白いのがベストだと思う。
だけど時には楽しむ側もどうすればより楽しめるかを試行錯誤すれば、WINWINなのではないかと。
次も同じイベントは縛りを設けるのですか?
何も変わらなければねー。
次回あればもっと面白い縛りでやりたいです!
今日はこの辺でおしまい。
閲覧ありがとうございました。