それでも僕はラーが好き

趣味について綴るブログです。パズドラをメインに、ゲームについて色々書いていきます。

【ゲーム紹介】ハースストーンのソロアドベンチャーが面白いという話。

どうもみなさんこんにちは。
最後の更新が1月という事実に衝撃を受けているとらなかです。




3ヶ月近く更新を怠っていたわけですか。
相槌担当チェスターです。




言い訳するとお仕事の方が忙しくてですね。
そうなると自由時間が減って、ブログの更新よりゲームが優先になってしまい「あれ、ブログってどうやって書いてたんだっけ?」みたいな状態に陥っていました。




このタイミングで更新ということは、GWはお休みなのですか?




そうです。10連休です。
とりあえず2日間ばかりPS4のコントローラーを握って、ようやくメンタルが回復してきたので筆を執った次第。




なるほど。身体のことも労ってあげてくださいね。
さて、本日は何のお話でしょう?




本当は「僕の積みゲーがいくつあるのか数えてみた」って話をしようかと思ったのだけど、絶賛帰省中なので数えようが無いのです。




また私が眠たくなりそうな話題ですねそれ。
次回は紅茶の代わりに眠眠打破を用意しなくては。




僕も半分自分のために書くつもりではあるけど…
まぁそれは次回以降にとっておいて、今日は最近やっているハースストーンの話でもしようかな。




ハースストーン…
確か前回紹介したオーバーウォッチと同じメーカーが出しているカードゲームでしたよね?

www.toranaka.com


そうそう。ブリザードね。
そこが出しているカードゲームがハースストーンになります。




カードゲームとなると、どうしてもお金をかけないといけないのではないかと思ってしまうのですがどうなのですか?




こういうカードが使いたいとかあればそうなんだろうけどね。
僕は今のところ「ソロアドベンチャー」という対NPCばかりやっています。

今のところ、最初のウィッチウッドばかりやっています。


それはカードを買う必要が無いのですか?




既に用意されているカード群があって、勝ち上がっていく毎にまたカードを追加していくシステムなので無料で楽しめます。




お財布に優しいモードなのですね。




練習も目的とされているみたいだけど、ド初心者の僕からすると普通に難しい笑
8人勝ち抜けばクリアで大抵6,7人目にやられちゃう。




このモードのおすすめポイントはどこなのですか?




毎回の出会う敵と得られるカード、「お宝」と呼ばれる特殊な効果などがランダムなのです。
そのため何回遊んでも別な状況が楽しめます。

どんなカードが得られるのかワクワクドキドキです。


好きなゲームのおすすめポイント、そのパターン多くないですか?




ゲームは何回でも遊べた方が良いと思っているから。
そういうのが好きなのよ。




ここまでやってきて、察してはいます。
GWに余裕がある方はハースストーンのソロアドベンチャー、良いかもしれませんね。




ハースストーンは現実でやるものとは違う、完全にネットを通じた対戦を主としたカードゲームの先駆けとなったタイトルでもあります。
興味はあるけど課金するのはちょっと、という方にも遊びやすいモードがありますよ。という話でした。




今日はこの辺でおしまい。

閲覧ありがとうございました。

【ゲーム紹介】個性溢れるキャラ達でのチーム戦がアツいオーバーウォッチの話。

みなさんこんにちは。
1月中にブログを更新しようと思ったら、もう1月終わりらしいです。
何を言っているのかわからねーと(ry




急にジョジョネタ入れるのはやめてください。
相槌担当チェスターです。




本当3分でいいから時を止めたいくらい今月は忙しかったですわ。
年始でのんびりしている時にもっと書いておくんだった。




煩悩作ることに関しては眼を見張るほどの才能をお持ちですね相変わらず。
さて、本日は何のお話でしょうか。




今日はここ数ヶ月ハマっている「オーバーウォッチ」の紹介記事を書いていこうと思います。



作品概要

f:id:Lambdascorpii:20190131222550j:plain

まずはそもそも「オーバーウォッチ」が何なのか、説明よろしくチェケラ!(久しぶりの更新でテンション高)




はい、オーバーウォッチは2016年5月に発売されたゲームソフトですね。
開発はディアブロやハースストーンで有名なブリザードさん。
日本ではスクエニさんがPS4版の発売元になっています。




ジャンルは1人称アクションシューティングになるみたいだね(だいたいwiki調べ)。
プラットフォームはPC,PS4,Xbox(海外のみ)。




では、その面白さを教えてもらいますかね。



オーバーウォッチの魅力とは

最初にプレイしていて感じたのは「意外とカジュアルなつくりなんだな」ってこと。




eスポーツとしても盛んなタイトルですからね。
硬派なものだと考えている人は多そうです。




操作もワンボタンワンアクションで簡単だし、シューティングと言いつつ銃で狙うのが苦手な人でも使えるようなキャラもいます。




f:id:Lambdascorpii:20190131222625j:plain
自分が倒してなくても、貢献できていればキルが表示されたりするのも他のゲームにはない分かりさすさの一つ。

近接技がメインだったり、盾を張るのがお仕事の人もいるみたいですね。




一人一人のキャラクター性能がまるきり異なるので、好きなキャラが必ず見つかると思います。




f:id:Lambdascorpii:20190131222945j:plain
ヒーロー(キャラクター)総数は現在29人!アップデートなどで定期的に追加され続けています。

ルールは複雑なのですか?




基本的には6人対6人で目標とされるエリアを占領するか、ペイロードと呼ばれるオブジェクトを護衛or妨害するだけです。




特殊なルールで遊べるモードもあるらしいですが、基本のルールは易しそうですね。
他におすすめポイントはありますか?




ゲーム本編ではそこまで説明されないんだけど、設定が本当によく作られています。
むしろこっちはだいぶ複雑かも笑




気にせず遊ぶ人は遊び、気になる人はストーリーを深掘りすることもできるわけですか。




そうそう。
だいたいは公式が出しているコミックや小説、ムービーなんかで楽しめるのかな?
僕も余裕がある時は眺めたりしています。




なかなかハマっているようですが、あなた自身はどこに魅力を感じているのです?




んー。
やっぱりチーム戦だから、自分がどれだけ上手く動けても負ける時があるのよね。
そういう時に負けた原因を考えたり、より上達するよう練習したりして、勝った時には自分の成長を感じられるところかな。




結局、意見が硬派ですね笑



どういった人におすすめか

魅力について教えていただきましたが、どういった方にオーバーウォッチを遊んでもらいたいですか?




やっぱり、スポーツとかのチーム戦が好きな人はおすすめだね。相手によって戦略を練ったり、作戦を考えたりしたい人は向いてると思う。




あとは、好きなキャラやプレイスタイルで活躍したいって人もいいかも。
オーバーウォッチはどのキャラも特徴的な性能を持っていて、活躍できる場面が必ずあるからね。




f:id:Lambdascorpii:20190131222819j:plain
僕のお気に入りはD.Va。高い遊撃性能と、強力な必殺技が魅力。

格闘ゲームは苦手だけど、eスポーツに興味があるという方も良いかもしれませんね。




去年あった大会も凄く盛り上がってました(海外では…)。




あまりマイナスな事は聞きたくないのですが、過疎化はやはりあるのですか?




正直無いとは言いがたいのが現状です。特に日本では。
PS4だとマッチングに数分かかったりするので、待てないよって方はPC版の方がよいかもです。




どんなものでも流行り廃りがありますからね。
発売からかなり経ちますし、致し方ない気もしますね。



まとめ

ということで本日はオーバーウォッチの紹介でした。
もし僕とプレイしてもいいよという方が居りましたらツイッターなり、画像のPS ID宛てに言っていただければ嬉しいです。




せっかくのチーム戦ですから、大人数で遊びたいですよね。




やはり誰かと遊ぶゲームって別格で楽しいのよね。
子供の頃はそんなこと考えずに遊んでたけど、大人になってからその価値に気づきました。




大事なことは、後から気づくものですね。




いい事言って締めようと思ったけど、なんか微妙だね笑




柄にないこと言うからですよ。。
付き合わされる身にもなってください。




今日はこの辺でおしまい。
閲覧ありがとうございました。