みなさんこんにちは。
iPhoneを新しくしたら、お気に入りだったゲームが最新のiOSに対応していなくて悲しかったとらなかです。
ライフハックなどと違って、買い切りのゲームなどは徐々に対応しなくなる傾向にあるのかもしれませんね。
相槌担当チェスターです。
こういうこともあるし、下取りしてもらえる場合もちゃんと考えないとだよね。
僕は今回お願いしなかったので、そのゲームは前のiPhoneで遊べそうです。
あとは、前回のようにデータを損失したりする可能性も踏まえると、元の状態のまま残しておくのも一つの手かと。
www.toranaka.com
そうね。大事な写真なんかも、消えちゃったら悲しいものね。
さて、本日は久しぶりの更新となりますが、何のお話でしょう?
更新の間が空いた理由でもあるのだけど、モンハンワールドのお話をさせていただきたい所存。
相当にハマっているということでしょうか。
まずは現在のプレイ時間をご覧ください。

!?
70…時間。ちょっと待ってください、発売が1/26でまだ2週間も経っていないですよね?
単純に日数で割れば6時間弱ですが、平日の日中は働いているわけで・・・
計算が合わないって?単純な話だよ。
最初の三日間で40時間ほど遊んだだけさ。
(あー。逆に今度は言葉が出ませんね。。)
そんなこんなでしばらくブログどころではなかったのです。
で、ようやく落ち着いたから書きたかったことを書こうかなと。
では、遊んでみた感想などですか?
それもまた書くつもりだけど、遡ってベータ版の話をさせてください笑
しかし、ベータ版の感想は過去に書きましたよね。
www.toranaka.com
それが、その後バージョンアップ的なものが発売直前に来ていましてね。
何が変わっていたのですか?
それまでは3つのクエストしかなかったんだけど、4つ目が追加になっていてパッケージモンスターのネルギガンテに挑めるというものでした。

CLEARになっていますが、元はDANGERと表記されていました。
その感想というわけですね。
やってみてどうでした?
これがもう、べらぼうに難しかったです。
僕はがっつり4時間くらいかけてクリアしました。

クリアした時の僕は、このネルギガンテさんみたいな表情でした。
ネルギガンテさん、さすがにお強いのですね。
もちろんネルギガンテも強かった。
特に浮き上がってから腕で地面かち割って、なんだかんだ3hitくらいする攻撃が完全にトラウマになっています。
それ以外にも何か難易度を上げている要因があったのですか?
制限時間が15分だったんだけど、これがかなーりギリギリだったのよ。
「あと5分あれば…!」と思ったハンターは僕だけじゃないはず。
なるほど。
どこかでタイムを縮めていかないと、クリアが難しかったわけですね。
最終的に僕はシビレガスガエルで序盤に麻痺させて、終盤は閃光弾と光虫でとにかく巣にできるだけ帰さないようにしてました。
それだけ頑張っても、消費アイテムがもらえるだけなのですね。

報酬じゃないんだ。
カプ◯ンさんからの挑戦に打ち勝ったということこそが重要なのだよ。
ゲーマーの鑑のような発言ですね笑
今後もちょくちょくモンハンの記事を書いていきたいと思うので、よろしくお願いします。
今日はこの辺でおしまい。
閲覧ありがとうございました。